8月18日 東京市場~ 環境認識

トレード日記
  • 週足 下目線 レンジ
  • 日足 下目線 レンジ
  • 4H 上目線 上転換シグナル
  • 1H 上目線 上昇トレンド

上位足の方向感が壊滅しています( ノД`)シクシク…

146.500~149.000付近での幅広いレンジ。ざっくり200~300pipsのレンジといったところでしょうか。幅広いのが個人的には救いかな(・ω・)

レンジ内での反発を想定した上での取引が必要になってきそうです。レンジの上限下限めいっぱい引き付けて反発したら、レンジの半分、反対側ぎりぎりまで持つのか。スキャで時間足落として取って行くのか・・・といったところ。

しっかり伸ばしすぎると思わぬところで反発を食らったりするので数百pips!!というよりは数十pipsを細かく取る方が良いのかなーという印象。いけるとこあればやってみます(・ω・)b

コメント

タイトルとURLをコピーしました