FXの原理原則②

学習スタート編

FXの原理原則第2弾!!( ‘Д’ )

もうね…これやってると勝てないです(=_= )

大事なことだからと気合入れすぎて少し長文になっているので休憩しながら見て行ってくださいな(^_^ )♪

FXを行う上でこれを知っておかないと利益を出しつ続けることはおろか相場の世界で生き続ける事も難しいという要点を段階的に学んで頂けます♪

勝ち組トレーダーは皆できてる・知ってるを抜粋

いざっ!

  • 感情トレード
  • 希望的観測トレード
  • ギャンブルトレードで成功してしまうと繰り返す→絶対にやるな!!
  • チャートを見続ければ勝てる!!わけではない

感情トレード

はい、FXで負ける要因代表 感情トレードさんです(・Д・ )

もうね、こいつだけでFXを撤退できます。最強です。範● 勇次郎です。

感情トレードとはあらゆるチャートの事象に対して感情が動きトレードしてしまう事

  • 急激な値動きで狙いたい方向に動いたときに…焦ってエントリー
  • 損切した瞬間にエントリー根拠が薄いのに…即エントリー
  • 何か上がり始めたから…とりあえずエントリー 等々

そして・・・

感情トレードしてしまった事に感情的になり「もう大丈夫、今は感情的じゃない!冷静だ。→感情トレード→トレードするんじゃなかった・・・」ここまでがセットです(・Д・ )

感情トレードを行ってしまったら、その日はチャートを見ない事をおすすめします。そのあとにどんなにチャンスがある、優位性があると判断したとしてもそっと画面を閉じてください。

もしそう決めて再び見るようであれば感情的になっている証拠です( ‘Д’ )この1年半までの間に何度やったことか・・・わかってはいたんですけどね・・中々克服できずにいました。

FXは手法よりもマインド管理の方が大事です。負けを減らすために損切したときのルールもあると良いですね♪

 

希望的観測トレード

希望的観測トレードとはロウソク足が確定する前にこうなったらいいなぁーでエントリーすること

いわゆる再現性のない「かもしれないトレード」ですなぁ(・∀・)

このエントリー方法が必ずしも悪ではあると言えませんが少なくともリスキーではあります!再現性が大事なFXのトレードだとリスクは大きいですね~!

また、下位足であればあるほどリスクが高まります!下位足で水平線を抜けていても上位足で抜けてない状態になると結局「抜けてないから買いか!売りか!」と判断するトレーダーもいるからですね!

 

試しに1時間足で見てみましょう!一時的に抜けたあと逆行しているのが見えてきます(・Д・ )

ロウソク足確定前にこうなったらいいなぁ、今こうなりそうな動きしてるしなぁでトレードしてしまうと余計なリスクを抱えて損切が増えてきます…(;Д; )シクシク

一番怖いのが感情トレードとのダブルパンチですね~撤退待ったなしです

 

なんて火力とパワーだよ!!こいつらは!(゜Д゜ )

 

ギャンブルトレードを成功してしまうと繰り返す

人は成功体験があると同じ事を行おうとします。それが間違った方法からの成功体験であっても!!

結論から述べます!一貫したルールトレード以外行わないでください!!!

先程述べた「感情トレード」や「希望的観測トレード」から成功してしまうとこれが正しいと判断してしまい同じ事を繰り返して、あれ?なんか勝てないな・・・調子悪いな~となることがあります・・・

なんてこったい(’Д’)オーマイガー

また、正しい知識がない上での指標トレードや、要人発言、ニュースを見てトレードを行う事はギャンブルでしかありません!!

一番怖いのはギャンブルトレードで成功してしまって、再現性のあるトレードでたまたま負けた時です。これが起きてしまうと一瞬にして今まで築き上げてきたものが崩れます。

  • 何が正解なの?
  • 今まで何やってたの?
  • こっちのほうが良くない?

そして・・・また1からスタートです

  • もっとこういう勉強をしよう
  • どんな風にやればいいんだ?
  • こうだ!

そうやっていくうちに・・・またギャンブルトレードで成功再現性のあるトレードでたまたま負けしまうと・・・

何が正しい知識なのか分からなくなり、勉強を繰り返して、判断材料が増え、余計混乱し、知識ばかり増える一方で中々勝ちに繋がらない知識マッチョトレーダーになり果ててしまいます

(;ω;)ソンナノイヤダ!

だからこそ、負けない為にも、勝つためにも一貫性のあるトレードが凄く重要ということですね^^

 

チャートを毎日見続ければチャンスが多いから稼ぎやすい!?

チャートを毎日見続ければチャンスが多いから稼ぎやすい!!!そう考えたことはありませんか?

結論からお伝えすると、必ずしもそうとは限りません

「え?でもチャンスが多いのは確かじゃ?」

「スキャルピング(超短期売買)してる人達はどうなるの?」

 

チャンスが多いのは確かです!ですが・・・

  • チャンスが多いという事は、短期間のロウソク足を見ていると思います。
  • 短期のロウソク足で、チャンスを探し続けるという事は、エントリー回数が多いという事。
  • エントリー回数が多いという事は、リスク(損切)を抱える事も多いという事。
  • スキャルピングも常にできるわけではなく、上位足の動き次第ではしやすい場所としにくい場所があります。

以上の事から、同じように上位足を見てからトレードするなら上位足で優位性の高いところだけトレードしたほうが時間的にも精神的にも肉体的にも効率が良いと考えてます(・ω・ )♪

正しい知識と一貫した再現性のあるトレード方法を知っている方なら良いのですが最初はオススメできません。やるとしてもデモトレードで必ず1か月程やって利益が出た場合にやるべきです!!

FXは労働=収益ではないのでやればやるほど収益が出るわけではありません

もしそうであれば僕も連打の神様 高橋名人みたいになってますw ( ゜∀゜)つ【エントリー】 連打ァァァァ!!

さいごに

ここまでいかがだったでしょうか?労働=収益の世界で生きているとFXも同じように考えてしまいます。FX=リスクになる可能性もあるので十分に注意が必要です。ここまで分かれば基礎知識に関してはほぼできたと言っても良いでしょう♪

ぜひチャートを見ながら復習しにきてください♪

【学習のスタート!】へ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました